創業以来の、変わらなぬ味、不動の人気を誇るもつ鍋。最高の状態のもつ鍋をお召し上がりいただきたいという思いから従業員がお世話します。のりをのもつ鍋はプリプリのもつと黒豚しゃぶしゃぶが同時に楽しめるスタイル。一つの鍋で二度美味しい。
のりをではボリュームがある1枚肉をふんだんに使った唐揚がこだわりです。ジューシーに揚がった自慢の一品は頼んで損なしの味わいです。その感動をぜひ。
のりをでは肉厚の手羽先を使用し、「のりをオリジナル」の秘伝のタレに数種類のスパイスをブレンドしています。パリパリとした食感とスパイスが効いた味が特長でお客様から愛され続けた創業以来の変わらなぬ味です。
鮮魚にこだわりがある!!食べて納得の鮮魚。新鮮なお造りだからこそ、当店では醤油にもこだわりあり。岡山県マルツ醤油さんの「新味醤油」を使用。瀬戸内海の漁港で生まれた木樽天然仕込み独特の甘味のある醤油でのりをのお造りを心ゆくまでご堪能下さい。
里芋は丁寧に味をいれます。味の入った里芋をあげることで中はホクホクの味がしっかり効いた一品になっています。
居酒屋ではかかせない商品。だしの効いた絶品手作りのだし巻き卵。
見た目は普通の餃子ですが一口食べると辛さが口の中に広がります。なのに不思議と箸が進む一品。
名前の通り2種類のじゃがいもの味を味わえる商品。パリパリとした食感と懐かしいポテトサラダの味が絶妙に絡みあってます。
のりをが生んだチーズ豆腐。ほのかなチーズの味がお酒との相性が抜群。一度ご賞味あれ。
誰も大好きの鶏。その中でも国産の鶏を選び、じっくりと焼きあげた鶏の塩焼き。特性の塩で一緒に召し上がれ。
長時間かけて煮込んだとろとろ豚の角煮です。子供から大人まで愛される一品。ご飯にもお酒にもピッタリに仕上げています。
土佐の地鶏卵。土佐ジローの有精卵。放し飼いのゆえ、好みの餌の色が、卵の殻や黄身の色にも反映され、一個ずつに個性がたっぷり。一度はそのままで、二度目はだし醤油をかけてご賞味あれ。